| 2011/04/29(金) 1泊 | 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 (静岡県 富士宮市) |
2011年に向けて
とうとう今年はWILD1の初売りにも行かず(年々加熱し、開店前の行列が凄い)、毎年発行されるスノーピークのカタログを眺めるだけになってしまった。
といっても思いついたときにスノーピークのホームページを見たりして、2010年12月に楽天市場店からカメラマウント(\2,480)を購入。
これは、デジカメとガスボンベとつなぐアタッチメント。買うだけ買ってまだデビューしていない。
| カメラマウント |
|---|
昨年はもえの高校受験で、今年はあおいの大学受験。そんなわけで、今年もゴールデンウィークの1回だけ。
来年は受験の中休みになるので、数回行けるようがんばろう。
| 朝霧ジャンボリー オートキャンプ |
2011/04/29(金)〜30(土) 快晴 |
| 静岡県富士宮市猪之頭1162-3 |
|
| \6,500 フリーサイト(GW割増し \1,000含む) イン 10:00 アウト 12:00 GWは混雑するので、 チェックイン時間は遅めでアウトは早め。 |
TEL: 0544-52-2066 http://www.asagiri.net/camp/ |
4月上旬にもえの高校合格記念で河口湖温泉の『うぶや』に泊まった。
河口湖ばかりもなんだし、バードコールは一杯とのこと。
そこで、久しぶりに朝霧高原の朝霧ジャンボリーに。ここは敷地が広いので、通常は飛び込みでもOKなのだが、GW中は混雑を避けるため入場制限するとのこと。
中央高速の渋滞が心配なので8時前に出発。河口湖にできたフォレストモールで食材の買い出しをして10時過ぎに到着。
受付前はすでに長蛇の列。ひろこに並んでもらっている間に下見。
おばらさんやかんださんと来たときにはIサイトにしたが、今回はMサイトにする。
| 場内マップ | サイト |
|---|---|
昼食後に各サイトを散歩。
| Iサイト |
|---|
| Mサイト |
|---|
| 北側 |
| 南側。うちのサイト。 タープの手前のわだちは、もともとあった。 |
| Nサイト |
|---|
| ここも広い。 |
| Oサイト |
|---|
| Pサイト |
|---|
| Qサイト |
|---|
| 一番奥(南側)のサイト |
いつもと同じようにバドミントンやバレー,キャッチボールで遊ぶ。あとは、のんびり飲んでばかり。
| 富士山 | ||
|---|---|---|
| 17:57 | 18:34 | 07:26 |