
2006年
| ■ 生徒さんの作品 2006/12 |
| 生徒さんの作品 | |||
|---|---|---|---|
| ウェルカムボード | クリスマスリース | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| Iさんの作品 12月(クリスマス)限定。 経験者だけあってスムーズな 仕上がり。 |
Sさんの作品 丁寧に描きあげた。 シェードもCストロークも かなり上達。 |
Oさんの作品 リボンは好みの白で。 目立った分,縁にスノーテックス を施す。 |
Sさんの作品 ベースを希望のライトアイボリーに。 ネイビーの玄関扉にマッチする 色になった。 |
| ナベ敷き | 縦型ティッシュボックス | ||
![]() |
![]() |
![]() |
|
| Iさんの作品(表) 鈴木恵さんの図案。 華やかなグリーンを基調に,Iさん の個性が色濃く出た作品。 |
Iさんの作品(裏) Iさんにお任せした配色。 春らしく仕上がった。 |
Oさんの作品 ゲイル・アンダーソンの図案。2001年に描いたボックスと同じ。 ベース色の違いで印象が異なる見本。 Oさん宅のインテリアがイエロー基調なので, それにマッチした仕上がり。 |
|
| ■ ウェルカムボード 2006/12 |
| ウェルカムボード | アップ | |
|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
これは私の作品。みほちゃんへのクリスマスプレゼント。
"Welcome"の色使い(リバティブルーにゴールドを挿した)が気に入っている。
| ■ プレートとクリスマスリース 2006/11 |
| クリスマスリース | ポインセチアのアップ |
|---|---|
![]() |
![]() |
教室で使う見本作品。
ゲイルアンダーソンと会田正子さんのデザインをアレンジ。
リボンの色をオーガンジー風の白や淡いピンクなどかなり迷ったけど,ベルベッドをイメージしたネイビーブルーに決定。
| プレート | バラのアップ |
|---|---|
![]() |
![]() |
小学校のPTA作品展に出品した作品。
黒田あつ子さんのデザインをアレンジ。
オイルで描くバラをアクリルで挑戦。
| ■ 講習会 2006/10 |
| コースター | ハイビスカス−練習 |
|---|---|
![]() |
![]() |
これまでに描いたコースター5種類。
講習会に向けた練習用。
| 生徒さんの作品 | |||
|---|---|---|---|
| 表札 | 壁掛け | ボード | 表札 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| Hさんの作品 吉村典子さんの作品を 表札用にアレンジ |
Sさんの作品 ストロークの練習用デザイン |
Sさんの作品 生徒さんが持っていた 本のデザインで色をアレンジ |
Oさんの作品 生徒さんが大好きなハワイアン キルトの本の中の花をアレンジ |
マンションのお友達を対象にトールペイントの講習会を開く。
完成したのがこの4点。
| ■ ダストボックス 2006/01 |
| 全体-正面 | 全体-裏面 | マーガレット | クレマチス |
|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2006年最初の作品。
鈴木 恵さんの本を参考にして描いた。配色は私のオリジナル。